【2021年6月第2週②】図書館で借りた絵本紹介!簡単なあらすじや感想も!【図書館絵本】

こんにちは!2歳の娘の母、hanaです!
雨が続いた後の晴れ日は最高ですね!
洗濯物思いっきり干せると達成感あります。笑
さて、今回は6月第2週の図書絵本紹介後半戦ですよ!
引っ越しがあった関係で、前回からだいぶ間が開いてしまいました…。
絵本の紹介の他に、簡単な絵本のあらすじや一言感想もお話します!
ぜひ新しい絵本とのきっかけになれば嬉しいです!
だからこぶたちゃん
作者:きたやま ようこ
初版:1987年11月1日
出版:偕成社
対象年齢:0歳~
●あらすじ●
お父さんもお母さんもぶた。
僕はどんな格好をしても、どんなことをしてもこぶたちゃん。
「だから、ぼくは こぶたちゃん」
可愛いこぶたちゃんに惹かれて借りることに!
仕草も行動も可愛いし、何より文章もシンプルなので娘が数回で暗記してました!
0歳の赤ちゃんはもちろん、絵本を読むのがまだ苦手な子でもサクサク読めて楽しめると思いますよ!
ちなみにこの絵本を読むと、娘に何を聞かれても「こぶたちゃんだからかなー…」でなぜか納得してくれます。笑
あおぞらくろくま
作者:たかい よしかず
初版:2015年6月12日
出版:くもん出版
対象年齢:幼児~
●あらすじ●
とてもいい天気のある日、くろくまくんは外で遊んでいました。
空を見上げると色々な形の雲がうかんでいます。
その時、魚の形をした雲が現れて…。
『くろくまくん』シリーズの一冊!
魚形の雲に待ち受けている展開を、読むたびに「あー!おさかなさんがー!」と盛り上がってくれます。笑
私自身この絵本を読んで、久しぶりに雲の形を気にするようになりましたよ!
うみべのくろくま
作者:たかい よしかず
初版:2009年6月23日
出版:くもん出版
対象年齢:幼児~
●あらすじ●
暑い夏の朝、くろくまくんは一人で海辺で遊んでいます。
すると、海の向こうからくろくまくんを呼ぶ声が聞こえてきました。
誰が呼んでいるのかな?
こちらも『くろくまくん』シリーズの一冊!
絵本ならではの海の楽しみ方もあり、海未経験の娘には夢いっぱいの内容でした!
全然関係ないけど、幼少期の私は誰でもイルカに乗れると思っていました…。
(もちろん未だに乗れてません。笑)
ももんちゃん あーん
作者:とよた かずひこ
初版:2007年4月20日
出版:童心社
対象年齢:乳幼児~
●あらすじ●
ももんちゃんは、お父さんライオンと赤ちゃんライオンが一緒にご飯の時間です。
先にご飯を食べてしまったライオン親子でしたが、赤ちゃんライオンが「あーん」をしたので、ももんんちゃんは自分のご飯を分けてあげます。
そしたら今度はももんちゃんが「あーん」をしますが…。
大人気『ももんちゃん』シリーズの一冊!
マイペースなライオン親子のやり取りが本当に可愛いお話です!
最後にももんちゃんの「あーん」がどうにかなってよかった…。笑
ごろごろ にゃーん
作者:長 新太
初版:1984年2月15日(1976年1月1日”こどものとも”発行)
出版:福音館書店
対象年齢:2歳~
●あらすじ●
海に浮かぶ魚の形をした飛行機が「ごろごろ」となっています。
そこへ、「にゃーんにゃーん」と鳴いている猫たちが乗り込んでいきます。
魚の船は「ごろごろ」といいながらどこまでも飛んでいきます…。
絵本の8割が「ごろごろにゃーん ごろごろにゃーん」で進んでいくお話です!
読み手側としては最初は「え?どういうこと?」と疑問になりましたが、絵を見て想像していく絵本なので、読めば読むほど奥深い内容でした。
絵を見ている娘からしたら楽しい飛行機の旅だったようで、何度も読みたいと言っていましたよ!
どうぶつ連想 それ、だーれ?
作者:サトシン
絵:ドーリー
初版:2015年10月
出版:そうえん社
対象年齢:0歳~
●あらすじ●
ねずみみたいにすばしっこいと言ったら「それ、だーれ?」
楽しい動物連想遊びの絵本です!
あなたは誰かわかるかな?
小さな子でも楽しめる簡単ななぞなぞのような絵本でした!
絵本も大きくイラストも面白いので、1歳前後から本格的に楽しめるのかなーと思います。
我が家でも「なんだろう?」と親子で考えながら楽しめましたよ!
10ぴきのかえるのおしょうがつ
作者:間所 ひさこ
絵:仲川 道子
初版:1992年11月13日
出版:PHP研究所
対象年齢:4歳~
●あらすじ●
私も幼少期読んでいた『10ぴきのかえる』シリーズの一冊です!
まだ早いかな?とも思いましたが、今回借りた絵本の中で一番ヒットしていました。笑
テンポよく楽しいリズムでストーリーが進んでいくので、3歳前後からでも楽しめる内容ですよ!
おわりに
今回は、6月第2週の図書絵本7冊を紹介しました!
(6月中にブログに残せてよかった…。笑)
知っている!読んだことある!という絵本はあったでしょうか?
対象年齢もバラバラな絵本ばかりでしたが、今回も全部の絵本を楽しめてよかったです!
もし「こんな絵本もオススメだよ!」というものがあれば、ぜひコメントやメッセージで教えてくださいね!
ここまで読んでくださってありがとうございました!
◎他の記事はこちら◎